2023年4月 この範囲を時系列順で読む
#イブたん #落書き


さいご の しあげ だ
みず を よく ふき とって
こんでしょなー を しみ わた らせる
ひたひたひたひた
くすぐったい の かな めち が わらって る
そして すこし まって から あらい ながす
これ で かわけ ば ふわふわ だ
#かばいののぼうけん

みず を よく ふき とって
こんでしょなー を しみ わた らせる
ひたひたひたひた
くすぐったい の かな めち が わらって る
そして すこし まって から あらい ながす
これ で かわけ ば ふわふわ だ
#かばいののぼうけん

よし
さいこう に みがきあげる ぞ
おりゃー
しゅばばばばばばばばば
めにもみえない(ときどきなにかみえる)はやさ で
めち を ごしごし している ぞ
しゅばばばばばばばばば
ごん は もう あらいあがった みたい
「お手入れがラクなのよ」
#かばいののぼうけん

さいこう に みがきあげる ぞ
おりゃー
しゅばばばばばばばばば
めにもみえない(ときどきなにかみえる)はやさ で
めち を ごしごし している ぞ
しゅばばばばばばばばば
ごん は もう あらいあがった みたい
「お手入れがラクなのよ」
#かばいののぼうけん

メインストーリーラスト。長いです。

スタッフロールがないので、まだノーマルエンドといった感じらしいです。
ここからさらに卒業まで進めてようやく本クリアなのかな。
それまでまだまだやりたい事も多いので、もう少し続くんじゃよって感じです。
では続きを。



ランロク戦。決闘で得た知識があればとても楽。密猟者狩りの経験が今こそ生きるぜ。


ランロクを倒し、ミリアムさんの杖を取り戻した、その時。


岩盤の崩壊が。この上にはホグワーツが。

なんとか崩壊を食い止めようとするけど一人じゃどうにもならない。


フィグ先生! でも怪我が……



先生……。

古代魔法の力は使う人次第。







先生……。


演説ヘタクソ選手権優勝ですな。ヴィーズリー先生のイライラが頂点に。






そしてまさかのセバスチャン。











セバスチャンのそういう所が好きなんだ。


前のような危うさはもうないね。そこは安心した。
これでメインストーリーはひとまずお終い。
フィグ先生の件がショックでしばらく喪失感がすごかったです。
物語中の人の死には耐性あったと思ったんだけどな。この辺もRDR1をプレーしてた時と全く同じ経験でした。
プレーした当初はキャラの描写が少し薄めなのかなと思ったけど全然そんな事はなかったです。
卒業まで先生がいないのは寂しいけど、まだ交流したい友人達がいるし、魔法生物も探したいし、まだまだやりたい事がたくさん残ってるのでプレー記は当分続きます。
それとメインが一区切りついたという事で、ゲーム記コンテンツの方も作成にとりかかってます。
気長にやっていくので、長い目でお付き合いしていただければありがたいです。
それにしても本当にすごいゲームだなあ。畳む
#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー

スタッフロールがないので、まだノーマルエンドといった感じらしいです。
ここからさらに卒業まで進めてようやく本クリアなのかな。
それまでまだまだやりたい事も多いので、もう少し続くんじゃよって感じです。
では続きを。



ランロク戦。決闘で得た知識があればとても楽。密猟者狩りの経験が今こそ生きるぜ。


ランロクを倒し、ミリアムさんの杖を取り戻した、その時。


岩盤の崩壊が。この上にはホグワーツが。

なんとか崩壊を食い止めようとするけど一人じゃどうにもならない。


フィグ先生! でも怪我が……



先生……。

古代魔法の力は使う人次第。







先生……。


演説ヘタクソ選手権優勝ですな。ヴィーズリー先生のイライラが頂点に。






そしてまさかのセバスチャン。











セバスチャンのそういう所が好きなんだ。


前のような危うさはもうないね。そこは安心した。
これでメインストーリーはひとまずお終い。
フィグ先生の件がショックでしばらく喪失感がすごかったです。
物語中の人の死には耐性あったと思ったんだけどな。この辺もRDR1をプレーしてた時と全く同じ経験でした。
プレーした当初はキャラの描写が少し薄めなのかなと思ったけど全然そんな事はなかったです。
卒業まで先生がいないのは寂しいけど、まだ交流したい友人達がいるし、魔法生物も探したいし、まだまだやりたい事がたくさん残ってるのでプレー記は当分続きます。
それとメインが一区切りついたという事で、ゲーム記コンテンツの方も作成にとりかかってます。
気長にやっていくので、長い目でお付き合いしていただければありがたいです。
それにしても本当にすごいゲームだなあ。畳む
#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー
よし
あらう から には ごーじゃす な しあがり を めざす ぞ
おりゃー
ごしごしごし
まず は しっかり そして やさしく
ごしごしごし
ごん も ごしごしごし
みんな きれい に なーれー
#かばいののぼうけん

あらう から には ごーじゃす な しあがり を めざす ぞ
おりゃー
ごしごしごし
まず は しっかり そして やさしく
ごしごしごし
ごん も ごしごしごし
みんな きれい に なーれー
#かばいののぼうけん


あれはグリンゴッツで見たのと同じ鎧。やっぱり守護者的なやつだったのか。




4人の遺志で作られた杖のおかげで守護者と認めてくれたみたいな。





ペンシーブで見た光景そのままだ。



この台詞でようやく理解できた。
前にフィグ先生は巻き込んでしまった感があるなと言ってしまったけど、逆なんだ。
これはフィグ先生の、大事な人達の弔いの戦いなんだ。
でもそのためには古代魔法が使える主人公の力が必要で。
実はいろいろと思ってたのはフィグ先生の方だったんじゃないかなと。




もちろん封じておくつもりです。







ここは上だったかなと。本当は頼って、みんなを信用してほしかったんだろうなって今これを書いて思いました。フィグ先生はそういう人なんだ。

#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー
言いたい事のほとんどは後ほど記事にまとめた時に書くと思うので、ほぼスクショ置き場と化しております。
これでも厳選しておるのですよ(なにせ杖~このクエだけで200枚以上撮ってしまったので)。
ただ戦闘中はどうしてもスクショキーが押せないので、わざわざ足用入力デバイスを買おうかと思ってしまったよ。今でもちょっとまだ考えてる。




先を越されてたー!

一台だけじゃなかったんかー。


障害物もなんのその。フィグ先生鮮やかです。

トロールまでいるしー。




だめだ。予想以上に侵入されてる。数が多すぎる……と思ったその時。





先生方ー! たぶん実戦経験者ばかりの精鋭だわこれ。



へキャット先生ガチ強ですわ。

シャープ先生も元闇祓いだもんな。


ここは先生方にまかせて先を急ぐよ。畳む
#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー
これでも厳選しておるのですよ(なにせ杖~このクエだけで200枚以上撮ってしまったので)。
ただ戦闘中はどうしてもスクショキーが押せないので、わざわざ足用入力デバイスを買おうかと思ってしまったよ。今でもちょっとまだ考えてる。




先を越されてたー!

一台だけじゃなかったんかー。


障害物もなんのその。フィグ先生鮮やかです。

トロールまでいるしー。




だめだ。予想以上に侵入されてる。数が多すぎる……と思ったその時。





先生方ー! たぶん実戦経験者ばかりの精鋭だわこれ。



へキャット先生ガチ強ですわ。

シャープ先生も元闇祓いだもんな。


ここは先生方にまかせて先を急ぐよ。畳む
#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132
フリースペース: