settings

おでん鍋のなか

日々ぐつぐつ。

おでんのひものがなんかつぶやくだけ。

2023年4月 この範囲を時系列順で読む

どげんしたと!?
「なした!?」

『???』

「いけない。つい北の大地の言葉が出てしまったわ」

ぼく も つい めんたいこみれにあむ の ことば が

「どっちも どうしたの? って意味なのよ」

うん うん

『そ、そうなんだ』
#かばいののぼうけん
20230426073444-admin.png

さあ残りの学期もがんばっていこー。
20230425125503-admin.jpg
この画面で久々にニフラー見たなあ。

202304251255032-admin.jpg
こちらも久々のハッフルパフ寮。よくみたら動物の絵ばかりなんだなあ。さすが。
202304251255031-admin.jpg
202304251255033-admin.jpg
202304251255034-admin.jpg
202304251255035-admin.jpg
202304251255036-admin.jpg
202304251255037-admin.jpg
セバスチャンもとりあえずは一安心なのかな。ちなみにちゃんと好感度設定がされてて今までの選択肢の積み重ねでちゃんと対応も変わるっぽいです。これはいい方なのかな。
202304251255038-admin.jpg
まだまだ見つけてないジャーナル多いなあ。にしてもひどい話だ。
202304251255039-admin.jpg
ローネン先生いい先生。他の先生も話聞けたりできるかしら。

そういえば授業ひとつ受けてないのがあったの思い出した。行かねば。
2023042512550312-admin.jpg
原作にも出てたゴーストのビンズ先生。
2023042512550313-admin.jpg
なお授業はあいもかわらず退屈な模様。なんだよ意識を保つってw
2023042512550314-admin.jpg
これでも保ったぞ。失敗とかあるんかな。
2023042512550315-admin.jpg
2023042512550316-admin.jpg
ここでも未発見ジャーナルあった。もうチャレンジ条件は達成できてるけどせっかくなら全部見つけたいぎみ。
2023042512550317-admin.jpg
授業が終わったのでアロホモラⅢ教えてもらいにいく。これで不法侵入最高LVだぜ。ムンさんのクエはまだ完了扱いにはなってないからこれも全部見つけておきたいところ。
2023042512550318-admin.jpg
早速校長の私室に潜入。あ、うん。
2023042512550311-admin.jpg
そしてふとフィグ先生の教室に。うう。
2023042512550310-admin.jpg
ところでこの人。ネットで調べてた時にフィグ先生の若い頃ではないか?ってあってたしかにそう見えるなーと。
でも謎が一つあってね。この絵、さっき潜入した校長の私室にも飾ってあるのよ(小さいけど)。真実はどこに。
2023042512550319-admin.jpg
真実ついでに。ここの行き方も分からんー。デパルソの部屋もほったらかしだし謎系は後手に回しぎみ。うおお。畳む


#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー

うわーーん

むむむ
なにやら じけん の よかん

「泣き声みたいね。行ってみましょ」

うん
からだ ふき ふき

なきごえ の ぬし は ちいさいのりもの
うわん うわん ないてる よ
#かばいののぼうけん
20230425074001-admin.png

よーし
かた まで つかって あったまる ぞ
ぽか ぽか ぽか
ろてんぶろ とても あったかい

「それにしてもこののりもの学校っていろんなひとたちが来てたのね。全然気が付かなかったわ」

うん
さばく ひろいから かな
#かばいののぼうけん
20230424074521-admin.png

「そういえばここって露天風呂があるわよ。行ってみない?」

えっ
でも さばく しか みえない んじゃ ない かな
ろてんぶろ
むかって みる と そこ は ゆきげしき

「すごいわね。ここって建物の中のはずなのにどうなってるのかしら」

うん ふしぎ
それ に なんだか ちょっと さむい
#かばいののぼうけん
20230423074419-admin.png

さいご の しあげ だ
みず を よく ふき とって
こんでしょなー を しみ わた らせる
ひたひたひたひた
くすぐったい の かな めち が わらって る

そして すこし まって から あらい ながす
これ で かわけ ば ふわふわ だ

#かばいののぼうけん
20230422075308-admin.png

よし
さいこう に みがきあげる ぞ
おりゃー
しゅばばばばばばばばば

めにもみえない(ときどきなにかみえる)はやさ で
めち を ごしごし している ぞ
しゅばばばばばばばばば

ごん は もう あらいあがった みたい

「お手入れがラクなのよ」

#かばいののぼうけん
20230421074103-admin.png

メインストーリーラスト。長いです。
2023042023232222-admin.jpg
スタッフロールがないので、まだノーマルエンドといった感じらしいです。
ここからさらに卒業まで進めてようやく本クリアなのかな。
それまでまだまだやりたい事も多いので、もう少し続くんじゃよって感じです。
では続きを。

20230420232322-admin.jpg
202304202323221-admin.jpg
202304202323222-admin.jpg
ランロク戦。決闘で得た知識があればとても楽。密猟者狩りの経験が今こそ生きるぜ。
202304202323223-admin.jpg
202304202323224-admin.jpg
ランロクを倒し、ミリアムさんの杖を取り戻した、その時。
202304202323225-admin.jpg
202304202323226-admin.jpg
岩盤の崩壊が。この上にはホグワーツが。
202304202323227-admin.jpg
なんとか崩壊を食い止めようとするけど一人じゃどうにもならない。
202304202323228-admin.jpg
202304202323229-admin.jpg
フィグ先生! でも怪我が……
2023042023232210-admin.jpg
2023042023232211-admin.jpg
2023042023232212-admin.jpg
先生……。
2023042023232213-admin.jpg
古代魔法の力は使う人次第。
2023042023232214-admin.jpg
2023042023232215-admin.jpg
2023042023232216-admin.jpg
2023042023232217-admin.jpg
2023042023232218-admin.jpg
2023042023232219-admin.jpg
2023042023232220-admin.jpg
先生……。

2023042023232221-admin.jpg
20230420232437-admin.jpg
演説ヘタクソ選手権優勝ですな。ヴィーズリー先生のイライラが頂点に。
20230421000020-admin.jpg
202304202324372-admin.jpg
202304202324373-admin.jpg
202304202324374-admin.jpg
202304202324375-admin.jpg
202304202324376-admin.jpg
そしてまさかのセバスチャン。
202304202324377-admin.jpg
202304202324378-admin.jpg
202304202324379-admin.jpg
2023042023243711-admin.jpg
2023042023243712-admin.jpg
2023042023243713-admin.jpg
2023042023243714-admin.jpg
2023042023243715-admin.jpg
2023042023243716-admin.jpg
2023042023243717-admin.jpg
2023042023243718-admin.jpg
セバスチャンのそういう所が好きなんだ。
2023042023243719-admin.jpg
2023042023243720-admin.jpg
前のような危うさはもうないね。そこは安心した。

これでメインストーリーはひとまずお終い。
フィグ先生の件がショックでしばらく喪失感がすごかったです。
物語中の人の死には耐性あったと思ったんだけどな。この辺もRDR1をプレーしてた時と全く同じ経験でした。
プレーした当初はキャラの描写が少し薄めなのかなと思ったけど全然そんな事はなかったです。
卒業まで先生がいないのは寂しいけど、まだ交流したい友人達がいるし、魔法生物も探したいし、まだまだやりたい事がたくさん残ってるのでプレー記は当分続きます。
それとメインが一区切りついたという事で、ゲーム記コンテンツの方も作成にとりかかってます。
気長にやっていくので、長い目でお付き合いしていただければありがたいです。

それにしても本当にすごいゲームだなあ。畳む


#ゲーム日記 #ホグワーツレガシー

フリースペース:
expand_less